会長就任にあたり
Unite for Good - よいことのために手を取りあおう -
この度、2025-26年度のクラブ会長を拝命いたしました澤田です。理事や会員の皆さんのご協力を頂戴しながら1年間頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
先日、RI会長エレクトの突然の辞任から新たにフランチェスコ・アレッツオRI会長が選任されましたが、今年度の会長メッセージである「よいことのために手を取りあおう」はそのまま継承されます。これは、私たちロータリアンが奉仕プロジェクトを通じて結束する力となり、地域社会でよいことを行うために活動することを表しています。また、世界120万人のロータリー会員は、グローバルなネットワークを生かして問題解決し、地域社会のニーズに取り組んでいます。
また、吉川健之ガバナーの方針は、「学びと交流を通してロータリーを愉しもう」、「温故創新」、「交流」です。長い歴史と伝統のロータリー精神を大切にしつつ、その魅力を最大限に引出し、共に未来を創る一年をめざしています。
さて、今期は関西万博が開催中です。能登地震で被災した石川県富来地区の中学生を万博に招待するなどの社会奉仕や、米国交換留学生受け入れの青少年奉仕、毎年恒例の親睦行事と国際奉仕活動など、クラブ会員の皆さんとご一緒に、今年度も積極的なクラブ運営に邁進できればと考えております。
最後に、会員増強は言うまでもありませんが、ロータリー活動の原点は職業奉仕と親睦であります。原点に立ち返り、会員皆さんの満足感を大切にしながら、新しい会員にも孤独感を感じさせない雰囲気づくりやおつきあいを大事にしたいと思います。
1年間どうぞよろしくお願い申し上げます。

2025–2026年度 会長 澤田 裕仁
歴代の会長挨拶